カラ/フル vol.ぱくっと!2023「ぶらんこのキィキィする音」
期間 | 2023.2.10-2.11 |
---|---|
会場 | 大阪市立芸術創造館 |
あらすじ | 公演に、オペラグラスを覗きこんでいる男が居る。雨が”しとしと”なのか”ざあざあ”なのか、とにかく降っている。愛する我が子が居なくなってしまったので雨どころではないのだ。行方不明になって10日以上経過した。男は何度も頭の中で反芻している「どうしてこんな事になったのか!一瞬目を離しただけなのに…」と。 |
出演 | 橋本浩明 要小飴(遊気舎) |
カラ/フル vol.7短編集 君と僕の間にあるケモノ
期間 | 2023/1/20-1/23 |
---|---|
会場 | STAGE+PLUS |
あらすじ | 『燻る』 近所の知り合いの家で火事が起こった。 奥さんが不幸にも犠牲になった。これがきっかけとなって夫婦の間に隠されていた秘密が暴かれていく。火事はただの失火だったのか、それとも何者かによる放火だったのか…!? 『おっぱい/おしり』 「おっぱい」…私の彼氏は急に性癖を爆発させます。それがたとえ街中であろうとも、周りに誰が居ても。私はそれを止めるのにいつも必死、変態だと思われるのだけはゴメンだ。 「おしり」…いつも通り仕事をしていると、どうもお尻に違和感が…おかしい、どうして?パンツはちゃんと履いている。時間が経てば経つほど違和感が大きくなってくる。ダメ、もう我慢できない…!! 『行きずりの傘』 今日は仕事終わりに彼女と軽い食事デート。よくあるパターンだ。だけどせっかくの雨。そしてこんな日に限って彼女は遅刻だ。しかし、僕は天気予報で事前にチェックはしていた。彼女からプレゼントしてもらった傘を差していつもの場所で待つ。すると、僕の傘の中に知らない女の子が入り込んできて…。 |
出演 | 三品佳代 宮路一枝 あゆみ(あゆみ企画) 江戸ハレ(演劇集団あしたかぜ) 鎌田恵弥 九谷保元 栖三蔵(劇団大阪新撰組) 山田百合香 |
カラ/フル vol.火曜日のゲキジョウ30×30「お前のケーキなんかいらんわ!」
期間 | 2022.8.25 |
---|---|
会場 | インディペンデントシアター1st |
あらすじ | 「どんな家族にもそれぞれ秘密がある。これは、ある家族の秘密が白日の下に晒された瞬間を切り取った風景である。家族に訪れる結末とはいったい・・・!?」 と、ちょっと煽ってみたが、これは少し歪な家族のホームドラマである。 |
出演 | 鎌田恵弥 杉本民名 梨愛 ぽんちくりん(パン・パン・パリー) 山田百合香 |
カラ/フル vol.火曜日のゲキジョウ30×30「散々」
期間 | 2021.9.14 |
---|---|
会場 | インディペンデントシアター1st |
あらすじ | 気がつくとカナエの手には血が付いた包丁が握られていた。 その先にはケンジが倒れている。 包丁の先から血がポタポタと滴り落ちる。 どうやらケンジを殺してしまったようだ…どうしてこうなった!? とにかくこの状況をなんとかしなくちゃ。 とりあえずアヤコに助けを求めよう。 彼女ならなんとかしてくれるはずだ。 ケンジが私達の分け前を使い込まなければこんな事にならなかったのに…! |
出演 | 江本真里子 鎌田恵弥 佐倉ハルキ 山田百合香 |
カラ/フル vol.6「海のホタル」
期間 | 2021/06/25-27 |
---|---|
会場 | T-6(テ・シス) |
あらすじ | 実際に起きた事件 佐賀・長崎連続保険金殺人事件を基にした 1人の女の約10年に渡る修羅の道に迫った 大竹野正典の代表作。 |
出演 | 木下菜穂子 白木原一仁(プロデュースユニットななめ45°) 栖参蔵(劇団大阪新撰組) 成瀬トモヒロ(ナルセケ) 三品佳代 宮路一枝 鎌田恵弥 山田百合香 織田拓己 |
カラ/フル vol.火曜日のゲキジョウ30×30「やさしい味」
期間 | 2020.03.24 |
---|---|
会場 | インディペンデントシアター1st |
あらすじ | 2017年4月にカラコレその1で上演した 「灰色の季節」をリライトした作品 |
出演 | 光永陽子 要小飴 白木原一仁(ななめ45°) 竹内宏樹(空間 悠々劇的) |
カラ/フル vol.カラフル/コレクション その4『幸せの黄色いマスク』『宇宙人に、桃色吐息を』
期間 | 2017.11.23 |
---|---|
会場 | PINE BROOKLYN(福島区) |
あらすじ | 『幸せの黄色いマスク』 マスク姿の私に掛けられた言葉。 「それって幸せな風邪ですか?」 あなたより少し長く生きているから それなりに風邪は引いてきたけれど、 幸せな風邪は・・・ リボンと同じ黄色だろうか。 あなたの風邪は何色ですか? 『宇宙人に、桃色吐息を』 とある過疎の町で婚活パーティーが開かれることになった。 だがこれは、 ただの町おこしイベントじゃない。 この婚活パーティには人類の未来がかかっている。 なんとしても カップルを成立させなくてはいけない。 若くて活きの良い女性を見つけなければ・・・! |
出演 | 『幸せの黄色いマスク』 要小飴(コトリ会議) 、光永陽子 『宇宙人に、桃色吐息を』 山田百合香(劇的☆ジャンク堂・まきこみじこ) 、あまのあきこ、本多信男、三品佳代 |
カラ/フル vol.カラフル/コレクション その3架空の劇団カラフル第三回『黒い沼の聖少女ミドリ』の上演記録
期間 | 2017.9.12 |
---|---|
会場 | in→dependent theatre 1st |
あらすじ | 今作は、演劇ユニット・カラ/フルが"架空の劇団カラフル"として本番を迎えた当日の記録を フェイクドキュメンタリー風にお届けします。 大きな大きな黒い沼、その真ん中に一軒の家が建っている。 そこに住んでいる家族の不思議な不気味なお話 |
出演 | 鎌田恵弥、たにがわさき(Micro To Macro)、ピンク地底人5号(ピンク地底人) / 織田拓己、本多信男、三品佳代、宮路一枝 |
カラ/フル vol.カラフル/コレクション その2『ゲームの続きは赤い部屋で』『足跡の名前は紅い朝顔』
期間 | 2017.7.01 |
---|---|
会場 | 阿倍野長屋 |
あらすじ | 『ゲームの続きは赤い部屋で』 季節は夏。今年もこの日がやって来た。 二人の女の年に一度の邂逅、そこで語られる、この部屋に留まり続ける理由とは。 『足跡の名前は紅い朝顔』 季節は夏。今年もこの日がやって来た。 いったいなぜ?見知らぬ人が夢枕に立ち、彼女に想いを告げてゆく。 夜明けとともにつきつけられる、ひとつの現実。 |
出演 | 『ゲームの続きは赤い部屋で』 〔出演〕 あまのあきこ 鎌田恵弥 『足跡の名前は紅い朝顔』 〔出演〕 三品佳代 〔演奏〕 光永陽子 〔ゲスト〕 ピンク地底人5号(ピンク地底人) |
カラ/フル vol.カラフル/コレクション その1『青いミルフィーユ』『灰色の季節』
期間 | 2017.4.29 |
---|---|
会場 | 谷町空庭 |
あらすじ | オダタクミが久々に執筆するのは「死」をテーマにした2篇の短編作品。 『灰色の季節』は、家族の中にゾンビが紛れ込んで共同生活を送ることに。みんな噛まれちゃってゾンビ化するのか、はたまた奇妙な共同生活が成立しちゃうのか!? 『青いミルフィーユ』は、結婚を間近に迫ったさゆりはとても疲れていた。進まない引っ越しの準備、派遣先の人間関係、忙しい婚約者にも頼れない。彼女は次第に精神的に追い詰められていく。 |
出演 | 『青いミルフィーユ』原案:宮路一枝 水木たね 三品佳代 宮路一枝 本多信男 花田圭(RandomEncount) あまのあきこ 光永陽子 『灰色の季節』原案:三品佳代 あまのあきこ 本多信男 宮路一枝 花田圭(RandomEncount) |
カラ/フル vol.5夕空はれて~よくかきくうきゃく~
期間 | 2016.01.15-17 |
---|---|
会場 | 船場ユシェット座(浪花グランドロマン・アトリエ) |
あらすじ | |
出演 | 藤田和広 三品佳代 本多信男 光永陽子 あまのあきこ 出本雅博 杉本レイコ ※登場順 |
カラ/フル vol.4屈折のアカリ
期間 | 2014.11.14-16 |
---|---|
会場 | カフェ+ギャラリー can tutku |
あらすじ | どこか遠い国にある、
小さな町の
焼け落ちた家
妹・トザスは望遠鏡で夜空を眺めては、自分の知らない遠い世界に憧れを抱き 姉・アカリは妹が他人と関わらないよう、この焼け落ちた家に妹を閉じ込める 「そうやって目を背けていれば、いつか問題が解決されると思ってるの?」 「愛する妹を貶めたのはアナタなのよ」 妹に宿る「世界」が、アカリの心を追い詰める これは、姉妹の、愛の、モノガタリ ・・・私だけよ。アナタを守れるのは、私だけ。私だけがあなたの家族・・・ |
出演 | 光永陽子 要小飴(コトリ会議) 中谷仁美(浪花グランドロマン) 織田拓己 本多信男 三品佳代 |
カラ/フル vol.3null
期間 | 2013.12.21-23 |
---|---|
会場 | ウイングフィールド |
あらすじ | 「null(ヌル)」とはプログラミング言語で「何もない」という意味である、ゼロではない、存在するけど値はない・・・ということ。 『自死支援制度』によって、自殺は公的に認められた。 通称「ハコ」=かつての電話BOX が、街のあちこちに並んでいる。マイナンバー法が施行され、生活のすべてはデータ管理できるようになり、急速にデジタル化が進んだ日本。 機械オンチの主人公が、コンピューターウイルスが入れられたアプリをダウンロードしてしまい、端末データを消失してしまった。 それは、主人公の存在そのものが、社会的になくなる事を意味する。 一瞬にしてすべてを失った主人公に、男が声をかけてきた。 「今、あなたのような人々が急増しているのです。私はそういった方々を救済する者なのです。」と・・・。 |
出演 | 本多信男 光永陽子 三品佳代 / あまのあきこ(妄想プロデュース) 舵竜矢(妄想プロデュース) 杉本レイコ 白亜 林裕介(劇団自由派DNA) MIYA |
カラ/フル vol.「羽根のない女」(Short Act Battle 2013参加作品)
期間 | 2013.2.28~3.16 |
---|---|
会場 | B.SQUARE |
あらすじ | なんの取り柄もない「女」は、自分の人生に不満だらけ。自分だけは特別だと思い込んでいた。心を許せるのはマネキン人形のみ。ある日、女はそんな状況を打開するべくある行動に出るが…。 |
出演 | 三品佳代・本多信男・光永陽子/中谷仁美(浪花グランドロマン) |
カラ/フル vol.題名「壊滅的な調和」 (NyanSELECT2012参加作品)
期間 | 2012.12.23‐24 |
---|---|
会場 | 自由表現空間 シアターカフェNyan |
あらすじ | 個展の準備に追われる芸術家とその妹の元に次から次へとヘンテコな訪問者がやってくる。無事に個展をオープンすることができるのか?! |
出演 | 織田拓己 光永陽子 三品佳代 本多信男 / 杉本レイコ 中谷仁美(浪花グランドロマン) |
カラ/フル vol.2発するチカラ
期間 | 2011.12.1-4 |
---|---|
会場 | 自由表現空間 シアターカフェNyan |
あらすじ | とある町で細々と芸術活動をする男たちがいた。 いつまでたっても認められない苛立ちに夢をあきらめようとしていたが、町に降りかかる厄災をきっかけに再び創作活動に立ち上がる。 |
出演 | 三品佳代 光永陽子 織田拓己 本多信男 吉田智道 杉本レイコ |
カラ/フル vol.1NUDE ~底に在る傷情の顔~
期間 | 2010.12.22-23 |
---|---|
会場 | ウイングフィールド |
あらすじ | |
出演 | 白木原一仁(ななめ45°) 楠瀬アキ 泥谷将(劇団鉛乃文檎) MIYA 光永陽子 三品佳代(劇団MAKE UP GELL) 関角直子(劇団浪花グランドロマン) 本多信男(ハバグッデイ) |